じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
クロさん

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年06月30日

大分みらい信金杯少年野球大会

6月21日から、「大分みらい信用金庫杯少年野球大会」が開催されました。我が子の所属する沖代クラブは、前回のスポーツ少年団県大会支部予選で「まさか」の優勝しており、今回もちょっとばかり期待していました。初戦は何とか勝利し、この勢いで次の日もと思っていましたが、あいにくの天気で翌週に延期になっていました。そして、6月29日に行われた準決勝にも、打線が好調で10対4と見事勝利!そして決勝戦に挑みました。その決勝戦でも打線が好調で10対3で何とコールド勝ち!見事2大会連続で優勝しました。この結果、8月の県大会(王貞治杯)の出場も決定しました。県大会でも頑張ってもらいたいです。また、今年から中津市内の少年野球チームが減ってきております。南部さんもチームがなくなりましたし、三光さんも遂に解散。鶴居さんも前回までは人数が揃わず、チームが組めなかったようです。最近はサッカー人気に押されて、野球少年が減っております。是非是非、近くの野球部で野球しましょう!

  


Posted by クロさん at 16:35Comments(0)

2013年05月17日

街コン開催

中津市日ノ出町、仲町周辺で 第3回 なかつ・街なかコンパが開催されます。7月7日日曜日17時からです。男性150名、女性150名の合計300名を募集しています。参加費用は男性5,000円、女性3,000円です。先着順ですので、申し込みは早目に! また、女性限定ですが、浴衣での参加者にはステキなプレゼントも用意しています。運命の出会いがあるかもしれません。お誘いあわせの上、是非ともご参加下さい。詳しくは、中津商工会議所のホームページをご覧下さい。

  
タグ :街コン


Posted by クロさん at 09:14Comments(0)

2013年03月27日

ガラスに彫刻

中津市定留にあるART ONEの紹介です。こちらでは、ガラスや一升瓶、グラス等に彫刻をしてくれます。
わかり辛いかもしれませんがこんな感じです。



一升瓶はこんな感じです。



誕生日の記念や結婚式のウェルカムボードにはこんな感じでどうでしょう。



普通のグラスにも彫刻できます。



詳しくは中津市定留1675-2 有限会社スマイル・フレンド内 ART ONE 
電話 0979-26-2123へお問い合わせ下さい。

  


Posted by クロさん at 13:49Comments(0)

2012年10月30日

第2回なかつ・街なかコンパ開催決定!

第1回目が7月7日に開催されましたが、12月23日(日)に第2回目の街コンが開催されます。場所は前回と同様、日ノ出町・仲町商店街です。今回は14時から17時半までと昼間の開催です。募集人数は男女各250名の合計500名です。参加費用は男性5,000円・女性3,000円となっています。当日の流れは前回と少し違って、3店舗は事務局での指定になります。そして、各店入店後60分間は店舗の移動ができません。(参加者の方へは規制が多くなって申し訳ありませんが、前回の反省点等踏まえて変更させてもらってます。)応募締切は12月18日までです。詳しくは中津商工会議所のホームページで確認するか、中津商工会議所にお問い合わせ下さい。
  
タグ :街コン


Posted by クロさん at 10:04Comments(0)

2012年09月05日

中津を盛り上げるために

中津商工会議所の会員で構成されている5つの部会長連絡会議がありました。商業部会では、カレーに着目し、地域内特産物のブランド化を検討しているようです。工業部会では、地場企業の育成に関する事で、TOTOサニテクノ(株)さんでの5S体験ツアーを予定しているようです。観光運輸情報部会では、豪雨災害復興PRで、福岡を中心に他団体と協力してキャンペーンに行くようです。金融理財部会では、会議所ニュースに、住宅保険と自然災害についての記事と、被災した場合の優遇措置、年々複雑化する自動車保険についての啓発記事を掲載するようです。専門サービス部会では、先般開催された街コンでカップルになった人を日帰りバスツアーに招待するようです。カップルになった人がいなかったら参加者から募集するみたいです。どの部会も中津を盛り上げて、魅力ある街づくりができるよう知恵を出しています。
  


Posted by クロさん at 17:07Comments(0)

2012年08月16日

中津を学ぶ


青年部8月例会は、近砂先輩による「中津の商業の歴史と中津のまつりの特徴と歴史」について講話をいただいてます。色々知らなかったお話しで、とてもためになります。  


Posted by クロさん at 20:21Comments(0)

2012年06月27日

七夕飾り

日ノ出町商店街の七夕飾りをしました。なかなかの出来栄えです。皆さん見に来て下さい!
  


Posted by クロさん at 17:52Comments(0)

2012年06月09日

親睦バレー

今日は、沖代小学校PTA親睦バレー大会でした。自分は3年チームで参加しました。結果は準優勝でした。張り切りすぎて、体のあちこちが打ち身だらけになってしまいました。  


Posted by クロさん at 19:13Comments(0)

2012年06月05日

サイクリングロード

中津商工会議所の委員会で、サイクリングロード視察会を実施しました。

私自身初めて走ったんですが、新たな発見もありとても有意義な時間でした。一度も走った事ない人も多いと思います。是非行ってみてはいかがでしょうか?
  


Posted by クロさん at 00:01Comments(0)

2012年06月03日

泥田バレー

今日は中津YEGの一員として、泥田バレー大会に参加しました。予選リーグは見事突破できましたが、決勝トーナメント一回戦で、残念ながら負けてしまいました。でも、美味しくバーベキューも頂きましたし、青年部の団結力も増したんじゃないかと思います。バレーとバーベキューに熱中しすぎて写真撮るの忘れてました。明日からはしばらくいろんなとこから泥がでてきそうです。それにしても、この泥田バレー大会は今年で24回目という事ですが、運営している竹馬会はすばらしいですね。実は自分も幽霊会員なんですが...。  


Posted by クロさん at 21:07Comments(0)

2012年06月01日

モダン屋


日ノ出町アーケードの弁天横丁にある、「下町の三ツ星ごはん モダン屋」さんです。
安くて旨くてお洒落なお店です。是非お立ち寄り下さい。


  続きを読む


Posted by クロさん at 17:37Comments(0)

2012年05月08日

婚活!

愛媛県松山市にある、えひめ結婚支援センターに婚活事業の研修に行ってきました。別府から八幡浜までは、フェリーで、八幡浜から松山までは電車でとかなりハードな日帰り研修です。
中津商工会議所主催の婚活事業として、7月7日に日ノ出町と仲町で街コンが開催されます。色々話を聞いてきたので、この事業が成功するよう頑張ります。
  


Posted by クロさん at 16:34Comments(0)

2012年04月17日

観光委員会

中津商工会議所で24年度の1回目の観光委員会がありました。今回のメインは、中津市の出前講座で中津市の観光の取り組みについてということで中津市産業振興部観光課の課長さんからお話を頂きました。委員の皆さんからも色々意見が出て、とても有意義な委員会でした。

  


Posted by クロさん at 16:04Comments(0)

2012年04月16日

なかつ 街なかコンパ


7月7日の土曜日に、中津市日ノ出町商店街、仲町商店街で街コンがあるみたいです。費用は、男性5,000円、女性3,000円です。男女合わせて400人という事なのでかなりの賑わいになりそうです。20歳以上の独身の方、是非参加してみては?
  続きを読む


Posted by クロさん at 13:23Comments(0)

2012年04月10日

魚料理 味あら井

中津市上博多町にある味あら井さんのご紹介です。何と言っても魚料理は絶品です!
知る人ぞ知る隠れ家的なお店です。開店2年目のまだ新しいお店なので知らない方も多いでしょうが、ぜひ一度訪れてみて下さい。また行きたくなると思いますよ。
仕入れにもこだわってるようで、地元の食材を使っています。この日は岩牡蠣がおすすめとのことでした。

  続きを読む


Posted by クロさん at 11:50Comments(0)

2012年04月07日

手打ちうどん 麺楽


今日のお昼は、上宮永にある手打ちうどんの店麺楽でいただきました。ミニ丼セット600円!ミニ丼だけど、ボリュームもたっぷりです。他にもメニューは、たくさんあって、来る度びにどれにしようかワクワクします。
4人掛けのテーブル席が6席、カウンターが4席、お座敷も2テーブルありますので、小さなお子様連れでも安心です。


場所は、中津市上宮永973-8
電話番号24-5144
定休日は、毎週水曜日
営業時間は、11:00〜15:00、17:00〜20:00です。

  


Posted by クロさん at 12:49Comments(1)

2012年04月06日

コインランドリー


スタッフ常駐のコインランドリーが、中津にあるのをご存知ですか?しかも女性スタッフが、常駐なんです。洗濯物を持って行くだけで、後は終わる時間を見計らって取りに行くだけで、OKなんです。

洗濯から乾燥まで一気に行う場合は、8kgが45分で1,000円、15kgが60分で1,200円。洗濯のみの場合は、16kgが500円、23kgが700円。乾燥のみの場合は、10分100円です。
営業時間は、6:00〜22:00で年中無休です。
忙しい主婦の方や独身の方にオススメです。
住所は、中津市大貞371-49
電話番号090-4355-0140です。
「コインランドリー・フラワー」  


Posted by クロさん at 13:54Comments(0)

2012年04月01日

決勝戦


今日は長男の所属している少年野球の決勝戦でした。息子はまだ低学年で、ベンチにすら入ってませんが、野球好きな自分としてはかなり熱を入れてます。結果は勝って見事優勝できました。2対1と緊迫した試合で、声を出しすぎて疲れた一日になりました。ただ中津は野球人口が減って、レベルも、大分落ちているみたいです。中津の少年野球も、盛り上げて、行きましょう!  


Posted by クロさん at 22:17Comments(0)

2012年03月28日

昨日のお昼

昨日は打合せついでに、嘉乃さんでお昼をいただきました。本日の昼定食は、黒鯛の煮物でした。ボリュームもたっぷりで、大満足のランチでした。


  続きを読む


Posted by クロさん at 10:00Comments(0)グルメ